どんな症状で行っていいのかわかりません
体の痛みや違和感があれば、まずはご相談ください。
例えば肩こり・腰痛・ぎっくり腰・スポーツによるケガ・寝違え・膝の痛みなどに加えて、原因がはっきりしない体の不調も対応いたします。
交通事故のケガにも対応していますか?
交通事故によるむちうちや腰の痛み、体の違和感などに対しての施術も行っています。
自賠責保険が適用される場合、窓口負担0円で施術が可能なケースもございます。
保険会社とのやり取りや手続きもサポートしますので、まずはお気軽にご相談ください。
スポーツでケガをした場合も施術してもらえますか?
部活動や趣味の運動中に起きた捻挫・打撲・肉離れ・関節の痛みなど幅広いケガに対応可能です。
エコーを使い患部の状況をチェックしながら、必要に応じて、固定等の処置をご案内いたします。
プロアスリートも愛用する医療機器や鍼などを用いて早期回復を目指した施術を行います。
また再発予防に必要な体の使い方などのアドバイスも丁寧に行っています。
どんな人が通っていますか?
学生さんからご高齢の方まで、幅広い世代の方が通っています。
女性の患者様も多く、産後の不調や日々の疲れなど、さまざまなお悩みに対応しております。
子ども連れでも大丈夫ですか?
ご安心ください。
お子様がお待ちいただけるキッズスペースがあり、ベビーカーでそのまま施術スペースへ 入室可能です。
さらに絵本やおもちゃもご準備しております。 そのため、お子様も退屈せずにお待ちいただけます。
予約は必要ですか?当日でも行けますか?
ご来院前にお電話またはLINEで予約状況をご確認いただけるとスムーズです。
待ち時間を少なくするため、事前予約をおすすめしております。
保険は使えますか?どこまでが保険適用なの?
急性のケガ(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼など)は健康保険の適用対象です。
ただし、慢性的な肩こりや腰痛などは原則として自費の施術になります。
詳しくは来院時に体を検査して適用できるかどうかを判断させて頂きます。
料金はいくらかかるの?あとから高額なコースをすすめられませんか?
初回時に施術内容と通う頻度をきちんとご説明します。
強引な回数券の勧誘や高額なコースの押しつけは一切ありませんので安心してご来院ください。
支払いは現金だけですか?
PayPay、交通系IC、バーコード決済などキャッシュレス決済に対応しております。
※自費のメニューのみ
何回くらい通えば良くなりますか?
症状の程度や体の状態によって異なります。
1回で効果を実感される方もいれば、継続的に一定期間施術が必要な方もいます。
初回時に体の状態を詳しく検査してライフスタイルに合わせた無理のないプランをご提案します。